2025年度の無事故を祈願する社内行事「交通安全祈願祭」が行われました。
- 無事故を願って──安全祈願祭を開催しました
- 毎年当社では「安全祈願祭」を開催しています。今年も各営業所の代表が出揃い令和7年の無事故を祈願しました。式典では社長が「交通は町を栄えさせる要だが、何より安全でなければならない」と述べ、行橋市が船、鉄道、自動車と交通手段の進化と共に発展してきた歴史を振り返りながら、安全の重要性を強調しました。この言葉を胸に、安全を第一に業務を遂行していく決意を新たにしました。
- 乗務員の決意と創業者への祈り
- 乗務員代表による無事故宣誓では「過去の事故をしっかり検証し、その教訓を今に活かしていく」という力強い誓いが述べられました。さらに、当社創業者が建てた「交通安全確保石」に玄孫である堀常務が、お神酒を掛けて、今年一年が無事故であるよう、創業者の想いと共に見守っていただけるよう祈りを捧げました。これからも社員一丸となり、安全確保に努めてまいります。
2025年1月14日
画像一覧