中津市ー官兵衛を慕う市右衛門が開基の『西蓮寺』

黒田の家系である市右衛門(光心師)が開基
黒田市右衛門は黒田孝高(官兵衛)の父職隆の逝去を期に出家し光心師となった後、孝高(官兵衛)を慕って共に豊前国入りをし西蓮寺を建立しました。黒田市右衛門は官兵衛の甥か弟と言われています。
現在の本堂は天保14年(1843)に再建されたもの。
本堂再建の発起人「播磨屋助次郎」8歳
金剛棟札に残された発起人の名は童子・播磨屋助次郎(はりまやすけじろう)8歳。彼が山国川から小石を運び立派な本堂を建てる用意をしていると聞いた総代・小畑親民(おばたちかたみ)が財を投じて再建に尽力したと伝えられています。

INFO

名称
寳池山 西蓮寺(ほうちざん さいれんじ)
所在地
大分県中津市寺町998(Google Map)
時間
定休日
料金
設備等
備考
交通
最寄駅:JR中津駅(徒歩15分)
タクシー
0120-725-005
0979-22-5555

<情報のご利用について>
掲載されている情報は下記に記載されている取材日のものであり、内容が変更されている場合がありますので、電話等でご確認の上、ご訪問ください。

Google View

写真一覧

[作成]2017年07月12日